2015.07.13
うーむ、やる気が・・・。
【7月13日】
今日はとても暑く良い天気。
ひょうたんには絶好のシーズンになった。
ただ、ツル割れ病の発生を知って以来、
やる気が「シュン」と音を立ててしぼんでしまった。
あれからツル整理や脇芽摘み、人工授粉など
1回もやっていない。と言うか昨日まで一度も
ひょうたん棚を見に行っていなかった。
昨日、久しぶりに見てみるとウリキン幼虫が
大量発生していたので薬を散布したのが
最近唯一のひょうたん作業だ。
写真も撮っていないので先週の画像だが
太めの明日香美人だけがぶら下がっている。

株数が少ないだけに他の株に望みを託すことも
何も出来ずどうしようもない。
全ての計画が裏目に出てしまった。
正直今年のひょうたんは初のギブアップだ。
道に迷ったときには初心を取り戻した方が良い。
来年は千成で再スタートだ。
今日はとても暑く良い天気。
ひょうたんには絶好のシーズンになった。
ただ、ツル割れ病の発生を知って以来、
やる気が「シュン」と音を立ててしぼんでしまった。
あれからツル整理や脇芽摘み、人工授粉など
1回もやっていない。と言うか昨日まで一度も
ひょうたん棚を見に行っていなかった。
昨日、久しぶりに見てみるとウリキン幼虫が
大量発生していたので薬を散布したのが
最近唯一のひょうたん作業だ。
写真も撮っていないので先週の画像だが
太めの明日香美人だけがぶら下がっている。

株数が少ないだけに他の株に望みを託すことも
何も出来ずどうしようもない。
全ての計画が裏目に出てしまった。
正直今年のひょうたんは初のギブアップだ。
道に迷ったときには初心を取り戻した方が良い。
来年は千成で再スタートだ。